「護衛艦おおい」は「護衛艦きたかみ」「護衛艦とかち」と一緒に
第32護衛隊に所属していた。
他に第35護衛隊「護衛艦いしかり」「護衛艦ゆうばり」がいる。
こちらは当時就役したばかりの最新鋭艦である。
この5艦が大湊地方隊隷下部隊となる。
「護衛艦おおい」は問題の多い艦で、
前年には3インチ砲の空砲暴発事故を起こしている。
そのため幹部が総入替えとなっていた。
そんな時期に乗艦させられたのである。
乗艦初日、朝の課業整列が終わり、何か作業が指示されるかと思っていると、
厚生隊に行くぞと言われた。
厚生隊とは陸上にある売店のことである。
仕事もしないでお茶をするらしい。
艦全体がこんな雰囲気であった。
厚生隊から戻ってくると、
先輩から「へっ○の缶詰買って来てくれ、3個セットで売っている」と
1,000円札を渡された。
一緒に厚生隊に行っていたのだから、そこで買えよと心の中で思っても、
先輩には何も言えない。
また厚生隊に行くことになった。
売店内を探してもそんな缶詰は見当たらない。
ホタテの缶詰なら3個セットである。
仕方がないので、売店の人(女性)に聞いてみた。
すると「そんなもの売っているわけないでしょ!」と怒られてしまった。
どうやら先輩にはめられてしまったようだ。